エコパラダイスパックでぬか床を作ってみた

エコパラダイスパックでぬか床作ってみた ダイエット、美容、健康レシピ

こんにちは!アラフォー2男児ママのいまいちです!

最近、エコパラダイスパックなるものを知りました。

見た目は普通のビニール袋。

何でも、エコパラダイス溶液というものを配合したビニール袋だそうです。

エコパラダイス溶液とは?
①還元を促進する特殊酵素
②善玉菌が活性化
③空気も水も薬にする
④有害物質の無害化や消臭
⑤シックハウス、酸化・老化抑制

※メーカーサイトより引用
http://www.ecoparadise.com/liquid.html

このエコパラダイスパックに野菜や肉などを入れると鮮度が長く続いたり、水道水を入れて置いておくとまろやかになったりするんだそうです。

しかも、ホンマかいな?と思ってはいますが、肩や腰などが痛いときに患部に貼ると痛みがやわらいだり、ケガをしたところに当てると回復が早くなったりするんだそうです。

私は現在顎変形症治療中でいずれは手術を控えているので、そのときに回復を早めるためにエコパラダイスパックを顎に当ててみようと思っています😆

顎変形症治療日記
「顎変形症治療日記」の記事一覧です。

 

このエコパラダイス溶液を使用した商品にはエコパラダイスペールというのがあり、善玉菌を活性化させるそうなのでぬか漬けや手前みそ作りにぴったりなんだそうです。

 

最近すっかり“発酵”というのものにハマっていて、発酵食品の基本、ぬか漬け作りに挑戦しようと思いました。そして失敗しづらいというエコパラダイスペールを使ってみようと考えました。

・・・しかしですね、、、

エコパラダイスペール、お値段高くないですか?←セコい(笑)

お値段もありますが、何よりも嵩張るのがネックです。

現在、米のとぎ汁乳酸菌液や自家製納豆など、発酵させるときに使っている低温調理器用の水槽などでキッチンを埋め尽くしているため、これ以上モノを増やすと厳しい!(整理整頓が苦手)

しかも夏はどうしても冷蔵庫に入れなければいけなくなると思うので、そもそもペールは冷蔵庫に入らないんじゃないかと。

エコパラダイスペールというバケツ型の容器でぬか床を作るというのはインターネット検索で出てきましたが、エコパラダイスパックに直接というのは見つけられませんでした。

そこで手軽なエコパラダイスパック5kg容量を使ってぬか漬け作りに挑戦しました!

エコパラダイスパックでぬか床の材料と作り方

※エコパラダイスパック5kgでの容量

米ぬか 800g

天然塩 120~160g

水   800cc

昆布  5cm四方のもの2,3枚

鷹の爪 1~2本

くず野菜 キャベツの外葉、人参や大根のヘタ、葉など。クセのないもの

作り方

1.ボウルに米ぬかと天然塩を入れよくかき混ぜる

2.1のボウルに水を3回くらいに分けて少しずつ加えてさらによく混ぜる
※ぬかをぎゅっと握ると塊になるくらいになったら水を加えるのをやめる。水は全量入れなくて大丈夫です。

3.昆布と鷹の爪を入れて混ぜる

4.エコパラダイスパックに全てうつす

5.くず野菜を入れて混ぜる

6.くず野菜は毎日交換し、ぬか床は毎日かき混ぜる

7.約1週間ほど繰り返し、ぬか漬け独特の匂いになったら完成。

エコパラダイスパック5kgで仕込んだものの写真↓

エコパラダイスパック5kgでぬか床

エコパラダイスパック5kgでぬか床2

けっこうしっかりした袋なので破れるとかは少ないのかなと思いますが、不安ならジップロックなどの袋に入れておくと安心なのかなと😊

エコパラダイスペールでみそ作りをすると通常よりも完成が早いという情報があるので、このぬか床も1週間も経たずに完成できるかもしれませんね。

今日仕込んだばかりなので、追って報告できればと思います😊

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

サイズは色々あります

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました