酒粕が苦手な私でもこの食べ方で酒粕が大好きになりました

酒粕が苦手な人でも食べやすい食べ方 ダイエット、美容、健康レシピ

こんにちは!アラフォー2男児ママのいまいちです!

 

みなさん酒粕は好きですか?

私は元々アルコールが苦手で、はっきり言うと酒粕も苦手なんです😅

でも、ネットやYouTubeでは酒粕はスーパーフードという情報が多く、何度も酒粕を取り入れようとしました。

しかしその度に断念・・・。

 

一言で言うと、酒臭い!!(当たり前)

アルコールが苦手だからなのかもしれませんが、一口食べた瞬間のあのもわっとした香りと苦みで心折れる・・・

体に良いものはいくらまずくても食べられるタイプの私でも、酒粕だけはダメでした。

小学校のとき、冬になると月に一度は酒粕汁が給食に出ていましたが、給食前の4時間目になるとあのむわっとしたお酒の匂いが教室中に漂って・・・。

あぁ・・・給食食べたくない・・・

といつも思っていました^^;
しかも匂いだけでなく味も苦くておいしくないんですよね💦

そんな苦手な酒粕なら、無理して食べる必要ないじゃない!とは思いますが、だってすごいパワーを秘めているんです!

酒粕に含まれる成分と効果

ビタミンB群・・・代謝を高めて美肌効果
コウジ酸・・・シミの元になるメラニンの生成を抑制する
α-EG・・・食べることで肌コラーゲンの密度アップ、肌に塗ることで保湿、肌荒れ改善、ハリ・弾力アップ
レジスタントスターチ、オリゴ糖・・・便秘解消
アデノシン・・・血管拡張作用により肩こりや頭痛、冷え性の緩和
プラスミノーゲン・・・血栓を溶かす作用により脳梗塞や動脈硬化などの生活習慣病の予防
カプシンLを抑制する成分・・・加齢により増加する骨の分解を促すカプシンLという酵素の働きを抑制し、骨粗鬆症の予防につながる
レジスタントプロテイン・・・悪玉コレステロールの減少

ざっと挙げてもこんなにもすごい成分が含まれているんです!

美魔女を目指している私が注目したのは肌コラーゲンの密度アップ効果のあるα-EGという成分。30代後半になり、やはり肌の劣化はひしひしと感じる今日この頃・・・。

肌コラーゲンの密度アップで4歳の次男のようなぷるんぷるんの肌になりたい!ということで酒粕を生活に取り入れようと思いました。

 

とはいえ酒粕苦手なんです

毎日大さじ2~3杯くらいの酒粕を食べれば、効果が得られるようなんですが、ただでさえ苦手な酒粕。大さじ1杯どころか、一口食べて「うげーΣ( ̄ロ ̄lll)」で終了です。

そんな中、酒粕苦手な私でも食べられる方法を発見しました!

それは・・・

豆乳と混ぜて酒粕豆乳ペーストにする

という方法。

スーさんという方のブログを参考にさせてもらいました↓

【酒粕】は栄養と旨味の塊!簡単【自家製酒粕ペースト】で便秘知らずに
我が家は1年中「酒粕」を切らさないようにしていますよ。なぜって?あの粘土のようなベージュの塊、あの中には紛れもなく体に良いものが密集していますから。しかし毎日粕汁にするわけにもいきませんよね。そんな時はペーストにして毎日気軽に使うのです!

 

酒粕豆乳ペーストの作り方

1.容器に酒粕を入れ、さらにひたひたになるくらい豆乳を注ぎます。

酒粕豆乳ペーストの作り方

これで常温で1日くらい置くと酒粕が豆乳を吸います。スプーンなどで混ぜるとペーストのようになります。

酒粕豆乳ペースト

これだけでも酒粕が希釈されて食べやすくなりますが、でもまだまだクセは残っているので、これにさらにアレンジを加えます!

酒粕豆乳ペーストにレーズンやデーツを混ぜてまたまた1日くらい置いておきます。

酒粕豆乳ペーストレーズン入り

これがおいしい!!😍

けっこうたっぷりめにレーズンやデーツを入れているのもありますが、これ酒粕か?というくらい酒粕独特のクセが減り、食べやすい♪苦みはあるんですけどね。
ラムレーズンが好きな人は絶対に好きだと思います😋
(アルコールは含まれるかと思うので昼間より夜食べるのが良いかと)

 

さらにこの酒粕豆乳ペースト、料理にも使いやすいんです。

小学校のときに苦手だった酒粕汁ですが、このペーストをみそ汁を作るときに少し加えるだけでコクのあるおいしいみそ汁になります。
もちろん、入れすぎるとクセは出てくるので入れすぎ注意です。

以前、酒粕のままみそ汁に入れたとき、給食のときのような苦~いみそ汁になってしまいました。でも、酒粕豆乳ペーストだと苦みがないんですよね。

しかも酒粕そのままだと溶かすのが大変だし塊が残っていると子どもたちはもちろん嫌がります。その点ペーストになっているので溶けやすいです。

キムチ納豆のように発酵食品同士の組合せは相性がいいとはよく言いますが、みそと酒粕の組合せって体も温まるし、とってもおすすめですよ!

 

あと、最近よく作る生米からつくるパンに加えています。

生米パンのレシピはこちらを参考にしています↓

本がすき。
ーーー本好きな人たちと繋がる。そして、本の楽しさにさらに気づいてもらえるサイトです。光文社新書、ノンフィクション、古典新訳文庫、知恵の森文庫、翻訳出版などの新作の立ち読み、読みどころニュース、オリジナル連載、イベント情報、レビューなどの新情報をお届け。日々にワクワクと刺激と発見を!

本家レシピの水の量を減らし、酒粕豆乳ペーストを加えてミキサーで混ぜるだけ。
酒粕パンはコクというか、酒粕のうまみが加わりおいしいパンになります♪

酒粕生米パンの材料と作り方

※W21cm×d8cm×H6cmのパウンド型使用
生米 … 207g(浸水後270g)
油 … 26g(大さじ2)
メープルシロップ… 16 g(小さじ2)
天然塩 … 4 g(小さじ1弱)
50℃くらいの湯 … 110〜120g
酒粕豆乳ペースト…80g
インスタントドライイースト…4g

作り方
1.お米は3時間以上浸水し、作る直前にしっかり水切りする。
2.型にクッキングシートを敷く。
3.ドライイースト以外の材料をミキサーに入れ、ミキサーの中が40℃以下であることを確認してからドライイーストを入れる。
※ドライイーストは熱に弱いので必ず最後に入れてください!
4.ミキサーでなめらかになるまで攪拌する。
※30秒くらい攪拌して止めるを3~5回ほど繰り返す
※長時間攪拌すると生地の温度が高くなりすぎるため注意
5.生地がなめらかになったら生地を型に流しいれる
6.生地の表面に霧吹きで水をかけ、オーブンの発酵機能などで40℃で15~30分発酵させる。
※いまいち家のオーブンには発酵機能がないのでオーブンを130℃くらいに予熱して止め、オーブンの扉を開けて少し熱気を逃がした中に入れて発酵させています。
7.生地がもとの1.5倍くらいに膨らんだら生地を常温のところに置き、オーブンを180℃に予熱する。
8.オーブンの予熱が終わったら、霧吹きで表面を湿らせてから180℃×30分焼き、表面がこんがりするまで焼く。
9.粗熱がとれたら型から外す。

酒粕豆乳ペーストなしだと7の工程の常温に置いておくと2倍くらいに膨らむんですが、酒粕豆乳ペースト入りだとあまり膨らみません。
できあがりも高さのない仕上がりです。

酒粕豆乳パン

でもその分中身が詰まっていてもちもちしています。

酒粕独特のクセが全くないので、子どもたちも大好きでぱくぱく食べてくれます😊✨

 

酒粕豆乳ペーストで、うまく酒粕パワーを取り入れて、美しく健康になりましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました